真言宗五智教団の本山。古来峯の薬師と呼ばれ、薬師信仰と山岳修験の山として信仰を集めた。開祖は利修仙人。文武天皇の病気を治し鳳来寺に伽藍を建立することを許された。鎌倉時代には源頼朝が宿坊などを再建した。
愛知県新城市門谷字鳳来寺1
(1)本長篠駅からバスで(鳳来寺バス停下車)鳳来寺から徒歩で(2)東名豊川ICから車で山頂駐車場から徒歩で
創建年代:703年
-