明和5年に水野忠友が一万三千石の領地をもらい大浜に陣屋を構えたのが始まり。江戸中期以降水野家が大浜陣屋を拠点にして,碧南はもとより安城、岡崎、豊田、刈谷、西尾、吉良を加えた三河地域を管轄し、行政の中心を担っていました。現在は跡地の一角が広場として整備されています。碧南市大浜陣屋広場は、昔大浜陣屋があった場所とされているため大浜陣屋広場と名付けられました。大浜界隈をご散策の際には是非この大浜陣屋広場にお立ち寄りください。
愛知県碧南市羽根町1-12
(1)碧南駅から徒歩で
その他:その他
-