浄土宗西山深草派の寺。本尊阿弥陀如来坐像(重文)は明治初年の廃仏による伊勢からの渡海仏です。山門には市内唯一の金剛力士像(市文化財)が安置されています。三河新四国81・82番札所
愛知県碧南市音羽町1-60
(1)碧南駅から徒歩で
創建年代:寛正3年(1462年)
その他:■大浜てらまち巡り対象寺■、碧南市大浜地区仏教会〈協賛大浜地区歩いて暮らせるまちづくり推進委員会・碧南市観光協会〉では、「港・寺・蔵・路地大浜てらまち巡り」と銘打ったスタンプラリーを企画・展開しています。参加費は一人百円です。
-
-