西楽寺

静岡県袋井市春岡384
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 休業:無休

基本情報

神亀元年(724)、聖武天皇の勅願により行基菩薩が開いた真言宗の古刹。足利氏や今川氏をはじめ、豊臣氏、徳川氏からも寺領170石の領有権を認められました。平成3年度から6年度にかけ、本堂の保存解体修理が行われ、創建当時の入母屋造柿茸の荘巌なる本堂が復元されました。県指定有形文化財/本堂(附本堂内厨子)、木造薬師如来座像、木造阿弥陀如来座像。

住所

静岡県袋井市春岡384

アクセス

(1)JR袋井駅からバスで
徒歩で
(2)東名袋井ICから車で

その他

創建年代:神亀元年(724)


詳細情報

  • 予算

    備考:無料

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報