旧見付学校

静岡県磐田市見付(馬場町)2452
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 開館:9:00〜16:30
    休業:月月曜が祝日の場合翌日、祝日の翌日・年末年始

基本情報

明治8年(1875)に建てられた現存する日本最古の木造擬洋風小学校校舎。明治16年(1883)3階を増築し5階建てとなり、「5階の学校」と親しまれてきたが、大正11年(1922)閉校となった。その後見付中学校仮校舎・准教員養成所・練武館・高等裁縫女学校・陸軍病院・磐田病院・市立郷土館などに使用され、平成4年磐田市旧見付学校となり、教育資料館として一般開放している。

住所

静岡県磐田市見付(馬場町)2452

アクセス

(1)JR磐田駅からバスで
旧見付学校バス停から徒歩で

その他

建築年代1:明治8年(1875年)


詳細情報

  • 予算

    その他:その他入場無料

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報