高平山遍照寺

静岡県周智郡森町飯田2130
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 拝観:拝観自由年中無休

基本情報

遍照寺は、1615年に建立されました。境内にそびえたつ東海地方最大の座像「大日如来座像」は、1718年、駿河・遠州両国の総鋳物師の山田七郎左衛門により、9年の歳月を経て完成しました。天気が良い日には富士山が眺望できます。

住所

静岡県周智郡森町飯田2130

アクセス

(1)しずてつバス「袋井駅」バス停からバスで(「下飯田」バス停下車)
「下飯田」バス停から徒歩で(「下飯田」バス停より南東へ800m)
(2)東名袋井ICから車で(県道58号線「下飯田」バス停より南東へ800m)
(3)新東名森掛川ICから車で(県道58号線「下飯田」バス停より南東へ800m)

その他

創建年代:1615年


詳細情報

  • 予算

    備考:無料

  • 駐車場

    無料:10台(参道が狭いため、バス等の幅が広い車は進入不可。)


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報