安楽時まぶ湯

静岡県伊豆市土肥709(安楽寺)
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

土肥温泉発祥の地。安楽寺は、釈迦如来を本尊とする曹洞宗の古刹で四国八十八ヶ所巡礼を模した伊豆八十八ヶ所霊場巡り八十六番札所。境内奥の坑道には、慶長年間病気平癒祈願の住職の願いが叶い、金山採掘中の坑道より温かい温泉が湧出・入浴したところ病気平癒した故事が残される土肥温泉発祥の湯となった「まぶ湯」がある。

住所

静岡県伊豆市土肥709(安楽寺)

アクセス

(1)修善寺駅からバスで(馬場/徒歩3分)

その他

規模:不明


詳細情報

  • 予算

    その他:その他:150円拝観料

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報