龍巣院は、延徳元年(1489)に太素省淳(たいそしょうじゅん)和尚によって開かれたと伝えられる曹洞宗の古刹です。お寺の造営に際して龍宮伝説が伝わり、龍の住処を譲ってもらったと伝えられています。山門には、名工「左甚五郎」の作と伝えられる見事な龍虎の彫刻があります。
静岡県袋井市岡崎6365
(1)東名袋井ICから車で
(2)JR袋井駅からバスで
徒歩で
創建年代:1489
備考:無料
-