奈良時代に開山したと伝えられる。江戸時代に造られた小堀遠州の作と伝えられる美しい枯山水の庭園は一見の価値がある。また、徳川家康がこの寺で1ヶ月幕府隆盛を祈願したといわれる。春には胡蝶花、初夏にはアジサイが見頃となる。
静岡県磐田市鎌田2065-1
(1)JR磐田駅からバスで鎌田バス停から徒歩で
大人:大人:200円庭園拝観料子供:子供:100円庭園拝観料
-