瑞林寺

静岡県富士市松岡489
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

鉄牛和尚が古郡文左衛門の請願で建立した黄檗宗寺院。伽藍を構成する本堂、鐘楼、山門は市の有形文化財に指定され、鎌倉時代の慶派の彫刻家によって造立された国指定重要文化財「木造地蔵尊菩薩坐像」が安置されている。

住所

静岡県富士市松岡489

アクセス

(1)JR竪堀駅から徒歩で

その他

創建年代:1674


詳細情報

  • 予算

    備考:無料

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報