高根村の東端、岐阜・長野県境にある標高1672mの峠で、飛騨から江戸への要路、信州街道の難所であった。明治・大正時代、信州の製糸工場へ糸ひきに行く飛騨の工女たちの吹雪の峠越えが繰り返され、このことは「女工哀史」、「ああ野麦峠」などの小説や映画でよく知られる。現在、峠付近には、当時工女たちも体を休めたというお助け小屋が復元され、食事や宿泊ができる。また遊歩道として整備された旧道は、むかしを偲んで歩く人が多い。
岐阜県高山市高根町野麦峠
(1)中部縦貫道高山西ICから車で
(2)長野道松本ICから車で
規模:延長/4.5km
大人:大人:7000円1泊2食7,000円、1泊朝食5,000円、1泊夕食6,000円、素泊まり4,000円
小学生:小学生:3500円1泊2食3,500円、1泊朝食2,000円、1泊夕食3,000円、素泊まり1,000円
-