御前山(萩原)

岐阜県下呂市萩原町桜洞
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

町の東に位置し南飛騨で御嶽につぐ高い山。登山所要時間は、桜洞登山口から片道2.5〜3時間。登山道は桜洞コース、上村白山神社コース・中呂山之坊コースとあるが、一般的には一番整備された桜洞コースの三合目付近まで車両で行くのがオススメ(広域林道下呂・萩原線より三合目付近まで車両通行、駐車可)。里からは山頂を望見できない不思議な隠れ山で、織田信長が金華山に岐阜城を築いた折、鬼門に当たる山として金の観音像を祀ったという伝説がある。【南飛騨森林浴回廊21認定コース】

住所

岐阜県下呂市萩原町桜洞

アクセス

(1)飛騨萩原駅から車で

その他

標高:1,646


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報