通称「高沢観音」で親しまれており、鎌倉時代の尼将軍・北条政子が建立したという多宝塔は建久5年の建造で県下最古です。本堂の前方は舞台造りで、京都の清水寺によく似ていることから「美濃清水」としても知られています。
岐阜県関市下之保4585
(1)富加・関ICから車で
創建年代:1194年
備考:無料
-