腰の物にて怪我致し候-史跡江翁寺薩摩義士の墓(江翁寺)

岐阜県安八郡輪之内町楡俣新田410
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 公開:9:00〜17:00
    休業:年中無休

基本情報

もともと薩摩藩が幕府の命によりこの地方の御手伝普請を行うことに理不尽さがありました。そこに未経験の工事に取り組んで失敗したり、憤激も起き、割腹者が相次ぎました。しかし幕府の手前割腹したと言えなかったのです。従って「腰の物にて怪我致し候」と言われました。江翁寺には宝暦薩摩藩御手伝普請の没者6名の墓があります。

住所

岐阜県安八郡輪之内町楡俣新田410

アクセス

(1)岐阜羽島駅からバスで

その他


詳細情報

  • 予算

    備考:無料

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報