高山白山神社の矢立杉

岐阜県高山市八軒町3丁目9番地
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

樹齢推定1200年、根回り約10m、高さ30mものこの大スギは、古来神木として尊崇された老杉である。高さ5.5m、幅50cmの損傷があり、江戸時代に落雷にあったという言い伝えが残っている。また寺社の宝物の尖根鏃は、慶応2年このスギの枝の中から発見されたもの。中世出陣前の武士が吉凶を占うために射たものである。「矢立杉」の民俗資料としても貴重で、県の文化財にに指定されている。(県指定昭和32年3月25日)

住所

岐阜県高山市八軒町3丁目9番地

アクセス

(1)高山駅から徒歩で

その他

時期:通年


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報