旧笹浪家住宅

北海道檜山郡上ノ国町上ノ国
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 開館:10:00〜16:00
    開設:4月第4土曜日〜11月第2日曜日
    休館:月祝日と重なる場合は翌日、国民の祝日の翌日

基本情報

上ノ国で代々ニシン漁を営む旧家で、主屋は道内で現存する民家建築として最古に属する。19世紀前半に5代目久右衛門が建てたといわれており、安政4年(1857年)には家の土台替え、翌年には屋根の葺き替えを行った記録が残っている。また、隣接の米・文庫蔵には、200年余り前に道南地方を旅した菅江真澄の足跡をたどるビデオコーナーがある。主屋と土蔵は、国指定重要文化財。

住所

北海道檜山郡上ノ国町上ノ国

アクセス

(1)上ノ国駅からバスで

その他

建築年代1:1800年代初め


詳細情報

  • 予算

    大人:大人:300円団体240円
    高校生:高校生:100円団体80円
    中学生:中学生:100円団体80円
    小学生:小学生:100円団体80円

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報