大武川の南岸、実相寺の境内にあります。樹高は10.3m、根元・根回り11.8mあり、日本で最古・最大級です。樹齢は約2000年と推定され、いまなお、4月上旬には美しい花を咲かせ続けます。大正11年に国の天然記念物に指定され、平成2年には新日本名木百選に選定されました。
山梨県北杜市武川町山高2763
時期:4月上旬
-
有料(普通車400〜500円、中型バス1000円、大型バス2000円)