千体を超す仏像を彫ったといわれる木喰上人は、45歳で常陸国の木食観海上人から木食戒(五穀を口にしないという戒律」をうけ、生涯この修行に励んだという。全国各地の寒村を廻って彫った仏像は「微笑仏」と呼ばれ、独特の、温かみある表情をしている。微笑館で、癒しの微笑みにふれてみよう。
山梨県南巨摩郡身延町北川2855
(1)久那土駅からバスで
徒歩で
大人:大人:200円20名以上の団体→160円
子供:子供:100円小・中学生20名以上の団体→80円
-