道志山塊の最高峰で三体が大きく東西5km、南北6kmにも及ぶ貫禄のある山で、山梨百名山にも指定されています。文化年間(19世紀)に妙心上人が修行し、信仰の山として村人たちも崇めていました。山頂南斜面からは、富士山が眺望できます。(御正橋バス停から山頂まで約3時間)
山梨県南都留郡道志村6181-1
-