時計のふるさと諏訪から、Madeinsuwaのオリジナルウオッチの企画、販売を行い、時計組立体験工房を持つ、時と時計のミュージアムです。
世界で初めて復元された「水運儀象台」が中庭にあり、館内には、「展示室」「シアター」「時計づくり体験工房」「ミュージアムショップ」「足湯」を設置。子どもから大人まで楽しめる施設です。
日本近代時計発祥の地、諏訪で時計作り体験を通して、ものづくりの楽しさや技術のすばらしさを知っていただけるきっかけになれば、大変嬉しいです。ぜひ、お越しください。
長野県諏訪郡下諏訪町立町3289
(1)車でお越しの方中央自動車道「諏訪I.C」から約25分、「岡谷I.C.」から15分です。【駐車場あり】儀象堂の駐車場は駐車台数が少ないので、満車の場合は、四ツ角駐車場をご利用ください。(徒歩3分)※なお、障がい者の方は、儀象堂横駐車場をご利用ください。
(2)中央本線「下諏訪駅」から徒歩約10分です。
-
-