平山郁夫「仏教伝来」と彫刻家平櫛田中の「良寛とざくろ」のほか横山大観、奥村土牛、東山魁夷など巨匠の作品が並ぶ。収蔵美術品の母体は「油井一二コレクション」です。佐久市出身の故・油井一二氏(美術年鑑社初代社長)が50年余にわたり蒐集した近・現代の日本美術作品のコレクションで、昭和52年(1977)、故郷の佐久市に寄贈してくださいました。その後も多くの作家・所蔵家による作品の寄贈により、現在では2,800点余に及ぶ作品を収蔵しています。
長野県佐久市猿久保35-5
(1)佐久ICから車で
(2)JR小海線北中込駅から(⇒下車徒歩15分)
備考:大人500円高・大学生400円小・中学生250円
-