法船寺のあじさい

長野県松本市内田2946
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

山号を塩沢寺といい、もとは牛伏寺の末寺でした。永禄4年(1561年)に憲修によって創建され、開山は空等法印であるといわれています。境内一円が松本市名勝に指定されており、千三百株余り、30種類の紫陽花の花が彩っています。また、目通り径4.3メートルの乳の形をしたふくらみを持つ見事な大イチョウもあります。

住所

長野県松本市内田2946

アクセス

(1)塩尻北ICから車で
(2)JR中央本線村井駅からタクシーで

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報