松本市立考古博物館

長野県松本市中山3738-1
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

古墳と縄文遺跡の宝庫である中山の地にあります。前身の中山考古館に収められていた地元出土品と市内の出土品を収蔵・展示するため昭和61年に開館しました。文化財の指定を受けている弘法山古墳や桜ヶ丘古墳の出土品など、縄文時代から平安時代までの資料を展示しています。

住所

長野県松本市中山3738-1

アクセス

(1)松本ICから車で
(2)JR中央本線松本駅からバスで(⇒下車徒歩3分)

その他


詳細情報

  • 予算

    備考:大人200円中学生以下0円

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報