須坂市観光協会

長野県須坂市須坂1295-1シルキ-ビル2階
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 営業時間:平日10時〜18時休日(土日祝日)9時〜20時
    休業日:年末年始(詳細は問合せください)

基本情報

須坂市は、江戸時代に須坂藩主堀氏の館町として、また大笹街道と谷街道の交差する場として、数々の商取引きが行なわれました。その後明治から昭和にかけて製糸業で隆盛を極めました。市街地に現存する蔵は明治から昭和にかけて建築されたものが多く、蔵を生かした商店、博物館、美術館など当時を偲ぶことができます。また郊外には、素晴らしい大自然の宝庫が見られ、今なお愛され続ける温泉も旅人達を癒してくれます。

住所

長野県須坂市須坂1295-1シルキ-ビル2階

アクセス

(1)東京・北陸新幹線あさま(1時間20分)→長野-長野電鉄(20分)→須坂
(2)関越自動車道・藤岡JCT→上信越自動車道→須坂・長野東IC(ICを出て右折)→須坂

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報