松本出身の紙の諸式問屋・酒井家5代200年にわたる浮世絵の殿堂として昭和57年に開館しました。酒井コレクションは約10万点にも及びます。歌川国芳「魚の心」、安藤広重「木曽三十六景」をはじめ歌舞伎や吉原の状況や江戸庶民の生活などが感じられるでしょう。。
長野県松本市島立2206-1
(1)松本ICから車で(2)JR中央本線松本駅からタクシーで
備考:大人1200円小人600円
-