信濃国分寺跡史跡公園

長野県上田市大字国分1125
連絡方法
  • 電話番号: 
営業時間
  • 営業日: 営業:8時30分〜17時(入館〜16時30分)
    定休日:水
    休業:祝日の翌日休

基本情報

奈良時代に聖武天皇の詔によって建てられた信濃国分寺。現代になって発掘調査が行われ、尼寺、僧寺などがあった跡は史跡公園となった。土器や古瓦などの出土品が敷地内の資料館に展示されている。公園の一角には約3アールに及ぶ「かばんの藤」があり、5月中旬には花丈80〜100cmもの立派な花が咲く。

住所

長野県上田市大字国分1125

アクセス

(1)車:上信越道上田菅平ICより上田方面へ15分電車:しなの鉄道信濃国分寺駅より徒歩5分

その他


詳細情報

  • 予算

    大人:入場料無料
    その他:資料館250円小中生60円高大生180円、20名以上200円

  • 駐車場

    あり(無料)
    70台


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報