上川道路開さく記念碑

北海道砂川市空知太西5条7丁目(空知太神社境内)
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

上川道路は明治19年5月16日に着手、当時の開拓使長官岩村通俊が服役中の囚人を使い建設、空知太(砂川)から忠別太(旭川)、空知太から市来知(三笠)まで同年8月20日に開通した。これはおどろくべき早さで、当時の苦心と犠牲の大きかったことが想像され、開道百年を記念して空知太分岐点に建てられた。

住所

北海道砂川市空知太西5条7丁目(空知太神社境内)

アクセス

(1)砂川駅からバスで

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報