松本民芸館は、故丸山太郎氏が「民芸をみるたしかな目」で優れた民芸品を蒐集され、昭和37年(1962)に独力で創館しました。「無名の職人たちの手仕事で日常品」であるものに美をみる民芸の心が、丸山の「美しいものが美しい」という書によく表れています。
長野県松本市里山辺1313-1
(1)松本ICから車で
(2)JR中央本線松本駅からバスで(⇒下車徒歩2分)
備考:大人300円小・中学生無調
-