相道寺焼は、長野県で最古と言われる程長い歴史があります。現在は、窯跡から300m北の土蔵で陶芸教室を開いており、どなたでも気軽に体験が可能で、たくさんの観光客が旅の記念を作りに訪れます。指導は、NHK文化センター講師、長野県工芸会会員、長野県陶芸作家協会会員の宮澤弘幸が行います。オリジナルの作品も直売しています。湯呑二千円位から、花瓶三千円から。ホテルや公民館、学校へ出張陶芸も可能です。
長野県北安曇郡池田町相道寺
(1)安曇野ICから車で
(2)JR大糸線信濃松川駅からタクシーで
備考:ろくろ1000円
-