八幡宮はその昔、この梓川地区辺りを治めていた西牧氏が、鎌倉時代初期に北条へ居館を移した際、鎮守の神として造営し、祭神は上野の八幡宮を移したものと考えられています。
長野県松本市梓川梓南北条
(1)松本ICから車で(2)JR篠ノ井線松本駅からタクシーで
建築年代1:室町時代
-