八坂石原地区にあり、断崖絶壁の崖から糸が垂れるように流れ落ちています。滝の裏側に小道があり、滝を裏から見られることから「裏見の滝」とも言われています。冬は滝から流れ落ちる水が凍り、巨大な氷の彫刻「氷瀑」が現れます。
長野県大町市八坂
(1)安曇野ICから車で(2)麻績ICから車で(3)JR大糸線信濃大町駅からタクシーで
-