札内川河畔に群生。枝は斜上性で、小枝は全く毛が無く、ろう質白粉に覆われているが、冬期には帯紅色になり美しい。道指定の天然記念物。*8月に草刈りを行っているので、それ以降でないとなかなか林の中まで入れません。
北海道帯広市大正町基線9-10号間地先
(1)帯広駅から車で
(2)帯広川西I.Cから車で
(3)帯広駅からバスで(十勝バス「広尾線」:『大正10号』下車。)
大正10号から徒歩で
(4)帯広駅からバスで(十勝バス「広尾線」:『大正9号』下車。)
大正9号から徒歩で(*ここからは展望のみ。)
時期:5月上旬〜中旬
-
-