梓川倭地区の、通称「農免道路」沿いにある博物館施設です。館内2階には梓川の歴史・民俗の常設展示室、地元出身の写真家・中沢義直氏の関係資料展示室などがあります。特に歴史展示室では縄文時代から江戸時代に至る地域由来の数々の資料、民俗展示室ではかつての人々の生活道具が整然と分類・展示され、梓川地区のあゆみが概観できるわかりやすい展示構成となっています。
長野県松本市梓川倭566-12
(1)松本ICから車で
(2)JR篠ノ井線松本駅からタクシーで
備考:大人200円小人100円
-