外国樹種見本林

北海道旭川市
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

外国樹種が北海道で育つか観察するため,ストローブマツやヨーロッパカラマツなど約30種の樹木を1898年(明治31年)に植栽された,北海道で最も古い外国樹種人口植栽地の一つです。現在は18ヘクタールの敷地に52種6,000本の樹木が育てられています。近くには石狩川の支流の一つ美瑛川が流れ,エゾリスなどの小動物や野鳥も数多く棲息し,森林浴,散策の場として市民に大変親しまれております。また,故三浦綾子氏の代表作「氷点」の舞台としても知られており,見本林の入口に建設された「三浦綾子記念文学館」には氏の作品・遺品が数多く展示され全国から沢山のファンが訪れております。

住所

北海道旭川市

アクセス

(1)旭川駅からバスで

その他

事業者:国(上川中部森林管理署)


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報