小木の御所ザクラ【桜の名所】

新潟県佐渡市小木
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 見学:4月下旬〜5月上旬国指定記念物(天然記念物)【名称】小木の御所ザクラ【指定年月日】昭和3年11月30日

基本情報

海潮寺境内にある「サトザクラ」の名木です。古来より順徳上皇の御手植と云い伝えられ、本堂前の石道をはさんで左右二株が並んでいます。花は優雅な「匂いザクラ」であり、黄芽から一重と八重の白花が混り咲き(花梗3.5cm、総長6cm、花径4cm)花弁の先端が不規則に細裂する珍らしいものです。開花期は4月下旬〜5月上旬頃です。小木おけさに「小木の岬の四所御所桜、枝は越後に葉は佐渡に」と歌われてもいます。

住所

新潟県佐渡市小木

アクセス

(1)両津港から車で
(2)小木港からバスで
(3)赤泊支所から車で

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報