YOC湯沢アウトドアセンター

新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽大源太キャンプ場内
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 営業:4月下旬から11月上旬(雪の状況により変動あります)
    営業時間:8:00から17:00
    定休日:不定休(ゴールデンウィーク、夏休み期間は無休)

基本情報

私たち湯沢アウトドアセンターは、大源太キャニオンだけでなく、湯沢町全体のアウトドアアクティビティ、エコツアーのご案内をしています。アウトドア、インドア、カルチャー、フード、ワークプログラムをご用意してお待ちしています。湯沢でのアクティビティなら、お任せ下さい。

住所

新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽大源太キャンプ場内

アクセス

(1)(電車、路線バス)・越後湯沢駅(上越新幹線・上越線)から、タクシーで約20分。・岩原スキー場前駅(上越線、無人駅)から、車で15分。・越後湯沢駅から大源太キャニオンキャンプ場行きの路線バスで30分。
(2)(マイカー、レンタカー)関越自動車道湯沢IC料金所を出て、最初の信号(つきあたり)を左折、国道17号線を高崎方面に、ひとつ目の信号(左のセブンイレブン手前)を左折、陸橋を渡りT字路(つきあたり、信号)を右折、しばらく道なりに、岩原スキー場左という看板をすぎて、高速道路の下を通り、上越線のガードをくぐり、すぐのY字路を左へ(右は中里スキー場方面)、そのままあとは大源太まで(ここからまだあと15分ぐらいあります。)道なりにおいでください。湯沢パークスキー場を右側に見ながら、次に加山キャプテンコーストスキー場への左の脇道を過ぎ、旭原福祉工場を左に見て、直線道路になります。ここから正面に大源太山が大きく見えます。旭原の集落の中を通り過ぎ、登山道の脇道を右に見て、左に下るとそこが”大源太キャニオンキャンプ場です。

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報