長者ケ原遺跡

新潟県糸魚川市一の宮1383
連絡方法
  • 電話番号: 
営業時間
  • 営業日: 営業:見学自由
    休業:12月〜3月、営業期間中は無休

基本情報

糸魚川を流れる姫川河口の丘陵に約5000年から3500年前に栄えた縄文時代の大規模遺跡。東西100m、南北180mの集落跡からは、この地が生産地であり交易の拠点であったことを証明するヒスイ玉や石斧などの膨大な出土品が発見された。住居跡を見学できる「縄文の広場」など縄文文化を体験できる。

住所

新潟県糸魚川市一の宮1383

アクセス

(1)電車:JR北陸線糸魚川駅よりタクシー10分車:北陸道糸魚川ICよりR148経由長野方面10分

その他


詳細情報

  • 予算

    その他:入場無料

  • 駐車場

    あり(無料)
    150台


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報