杉池の広葉樹林【紅葉の名所】

新潟県佐渡市赤玉字長面
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 見学:10月中旬●県指定天然記念物:杉池の広葉樹林●指定年月日:昭和40年4月7日●所有者又は管理者:赤玉文化財保存委員会?

基本情報

杉池の広葉樹林はみごとなコナラの極相林(きょくそうりん)で、樹高20〜24m、胸高直径1mを越えるコナラの大木があり紅葉の時期は見ごたえがあります。高木層はコナラ・ミズナラ、中木層はヤマモミジ・エゾイタヤ・ハウチワカエデ、林床はユキツバキ。佐渡の典型的なユキツバキ群生地。ユキツバキ・ツルシキミ・スミレサイシンなど日本海要素植物も多くみられます。杉池(元池)を囲んでスギの大木が林立し、しめなわをめぐらす神木はスギの大木。ヒョウタン池の北側の流水地に群生するミズバショウも貴重。その他300種ちかい植物が自生しています。

住所

新潟県佐渡市赤玉字長面

アクセス

(1)両津港から車で(下車後徒歩で10分)

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報