北大附属植物園のハルニレ

北海道札幌市中央区北3条西8丁目
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

ハルニレは、北海道や千島などに多いニレ科の植物。通称ニレ(楡)、またはエルムと呼ばれ、高さ30mにもなる落葉高木。葉は楕円状で長さは5〜8cm、先の方が尖っている。4〜5月ごろ、葉に先んじて黄緑色の小さな花を密につける。北海道大学が“エルムの学園”と呼ばれるのも、構内のそこここに、このニレの大木が茂っているから。

住所

北海道札幌市中央区北3条西8丁目

アクセス

(1)札幌駅から徒歩で

その他

時期:5月〜10月


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報