「グランフロント大阪」とは、JR大阪駅北地区梅田北ヤード、通称うめきたで開発が進められている先行開発区域の施設の名称です。開発事業者は、大林組、三菱地所、阪急電鉄、積水ハウス、NTT都市開発など12社。大阪のDNAを受け継ぎ、その力を大阪から日本全体へ、さらには大阪から世界へ誇れるような”まち”をつくるというコンセプトを掲げています。大きくA、B、Cの3つのブロックで構成されるこの"まち"に行うのは、これからの大阪を支えるにふさわしい都市機能の集積。そのなかで私たちが実現したいのは、個々のブロックが独立完結したものではなく、互いに魅きつけあい、影響しあい、変わり続ける力を持つようにすること。そんな強い意志をもった"まち"を作り上げています。(Aブロック)オフィス。商業施設"まち"の入口にあたるAブロックは、関西屈指のスケールを擁する高規格のオフィス、ライフスタイル提案型商業施設で構成します(Bブロック)ナレッジキャピタル、オフィス、商業施設、ホテル・サービスアパートメント、コンベンション。低層部の「ナレッジキャピタル」を中心として、Aブロックと同様のオフィス、商業施設に加え、国際水準のホテル・サービスアパートメント、コンベンションを配置します。(Cブロック)分譲住宅。アメニティあふれる緑に囲まれた、高品位な分譲マンション。これまでにない都市居住スタイルを提案します。
大阪府大阪市北区大深町
(1)JR大阪駅:至:京都・滋賀方面(東海道線上り)神戸・姫路方面(東海道線下り)難波・天王寺・関西空港方面
(2)地下鉄御堂筋線梅田駅・中津駅:至:千里・新大阪方面、難波・天王寺方面
(3)阪急電鉄梅田駅・中津駅:至:京都方面、宝塚方面、神戸・伊丹・北千里方面
(4)新大阪駅より:JR東海道本線:新大阪駅→大阪駅快速約4分、地下鉄御堂筋線:新大阪駅→梅田駅約7分
備考:施設・店舗により異なる
953台(7:00〜24:00(北館)、9:00〜24:00(南館)最初の60分600円。以降、30分300円)