葛城山に程近い山間部にあった旧蕎原(そぶら)小学校の跡地を利用して作られた、山の自然を楽しむことができる施設。人気は「森の浴場・ゆの館」。ここでは「美人の湯」といわれるアルカリ泉の天然温泉が湧き出ており、開放感あふれる岩風呂・桧風呂の2つの風呂が楽しめる。また地元名産の海や山の幸、バーベキューが楽しめるレストラン「彩」と「ガーデンテラス」、木をふんだんに使った客室が自慢の宿泊施設「ほの字の館」、バレーボールやバドミントン、卓球などが楽しめる「げんきの館」など、施設が充実している。ほかに、木工や炭焼、そば打ち教室などの体験コーナーも。もちろん、近隣の和泉葛城山界隈の自然散策もおすすめ。施設内では、地元の主婦らが丹精込めて作った手作り味噌や漬物、野菜などの販売コーナーもある。
大阪府貝塚市蕎原2114
(1)南海本線「貝塚駅」で水間鉄道に乗り換え、終点「水間駅」より水鉄バスに乗り換え、「蕎原口」下車徒歩3分
敷地面積:20000平方m
収容人数:30人
備考:各施設により異なる
-