阿武山古墳

大阪府高槻市奈佐原
連絡方法
  • 電話番号: 
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

大阪平野を見下ろす標高210m余の山頂、京都大学の地震観測所の裏手に位置している。1934年(昭和9年)に発見・調査された棺は、漆で布を何枚も貼り合わせた夾紵棺(きょうちょかん)が用いられ、中には60歳前後の男性人骨がほぼ完全に残っていたという。藤原鎌足の墓ともいわれ、国の史跡指定を受け、保存が図られている。

住所

大阪府高槻市奈佐原

アクセス

(1)JR京都線「摂津富田駅」から高槻市バスに乗り換え「奈佐原」下車徒歩約35分

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報