日本銀行大阪支店旧館

大阪府大阪市北区中之島2-1-45
連絡方法
  • 電話番号: 
営業時間
  • 営業日: 営業:10:00〜16:00見学
    休業:土・日・祝日、年末年始

基本情報

土佐堀川、堂島川、そして大阪のメインストリート・御堂筋に面して建つ近代建築。明治36年(1903)にベルギーの国立銀行をモデルに建設された、緑青の色が美しい円屋根をもつレンガと石造りの3階建て本格的洋風建築だ。設計は東京駅舎や中央公会堂を手掛けた辰野金吾らによる。江戸時代この地には島原藩大阪内屋敷があり、明治初期には関西財界の指導者五代友厚の別邸があったそうだ。昭和の時代、業務空間拡大のため、一時は高層ビルへの全面建替えも計画されたが、3面の外部の壁面と内部の重要な部分を保存し、西側敷地に高層棟を新築した。予約すれば、旧館の内部や新館の営業室などを見学することができる。

住所

大阪府大阪市北区中之島2-1-45

アクセス

(1)地下鉄御堂筋線・京阪本線「淀屋橋駅」より徒歩5分

その他


詳細情報

  • 予算

    備考:施設見学は要予約:06-6206-7748(日本銀行大阪支店営業課)

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報