長円寺

大阪府羽曳野市古市1丁目4-16
連絡方法
  • 電話番号: 
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

長円寺は1769年(明和6年)に一度焼失し、寛政時代に再建されたが、1801年(享和元年)4月には無住の状態に陥っていた。現在の本堂の原型は、寛政再建時の本堂を1832年(天保3年)に改築したもので、今も歴史の物語を感じることができる。また、観音堂には、重要文化財の木造十一面観音立像が安置されている。

住所

大阪府羽曳野市古市1丁目4-16

アクセス

(1)近鉄南大阪線「古市駅」より徒歩3分

その他

敷地面積:690平方m


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報