安岡寺

大阪府高槻市浦堂本町41-1
連絡方法
  • 電話番号: 
営業時間
  • 営業日: 営業:9:00〜17:00
    休業:無休

基本情報

本堂には秘仏である「如意輪観音像」、右脇には男山八幡宮より移安された「愛染明王像」、左脇には弘法大師作とされる「不動明王像」が祭られている。青梅観音堂には、国の重要文化財に指定された「十一面千手観音像」が祭られている。この像は一木造りで、十一面観音像としてはとても大きいもの(日・祝日開帳)。大護摩供(おおごまく)(2月1日)の日は、百名余の大峰山の行者が、大護摩をたき、念力をこめた火渡り式が行われ、厄除けコンニャクが振るまわれるという。近所の人々のみならず、遠方からの人々で境内は埋めつくされるそうだ。

住所

大阪府高槻市浦堂本町41-1

アクセス

(1)JR「高槻駅」北口から市営バス「上の口」行き「浦堂」下車徒歩約15分

その他

収容人数:50人


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報