神積寺(田原文珠)

兵庫県神崎郡福崎町東田原1891
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

天台宗叡山派に属し、正暦2年(991)慶芳上人によって開基された。一条、三条両天皇あつい帰依をうけたと伝えられている。本尊薬師如来、脇士に文殊菩薩、毘沙門天を安置し、もって三諦一諦の妙境とした。文殊菩薩は俗に田原文殊として親しまれ、播磨天台六山の一つに数えられている。

住所

兵庫県神崎郡福崎町東田原1891

アクセス

(1)JR福崎駅からタクシーで

その他

創建年代:991年


詳細情報

  • 予算

    大人:大人

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報