昭和25年(1950)、黒川幸七氏が黒川家所蔵の古文化財の学術的研究とその保存公開を目的に設立。中国や日本の美術工芸品を中心に春・秋の2週間ずつ公開。
兵庫県西宮市苦楽園三番町14-50
(1)阪急苦楽園口駅から徒歩で
(2)阪急バス・柏堂町から徒歩で(阪急夙川駅より)
管理者:(財)黒川古文化研究所
大人:大人:500円
大学生:大学生:300円
高校生:高校生:300円
備考:中学生以下無料
-