菅原道真公が大宰府に左遷されるとき名残を惜しんだ地として知られ、道真公を祭神としてまつっています。広大な境内には八条ヶ池が広がり、4月下旬には樹齢約150年のキリシマツツジが満開になります。キリシマツツジは、市指定の天然記念物となっています。
京都府長岡京市天神二丁目15-13長岡天満宮
(1)阪急長岡天神駅から徒歩で
(2)JR長岡京駅から阪急バスで
開田下車から徒歩で
創建年代:901年
備考:無料
-