濱田庄司、バーナード・リーチの陶器、モネの絵画「睡蓮」等。天王山の麓に、大正から昭和初期にかけて建てられた洋館には、河井寛次郎や濱田庄司、バーナード・リーチらの陶器を中心に展示。安藤忠雄氏設計の新館には、モネの「睡蓮」などの絵画が。美しい建物や庭、眺望も必見です。
京都府乙訓郡大山崎町
(1)JR京都線山崎駅から徒歩で
(2)阪急電鉄京都線大山崎駅から徒歩で
入館者数(年間):約9万人
大人:900円団体20名以上800円
大学生:500円団体20名以上400円
高校生:500円団体20名以上400円
備考:小・中学生無料
-