約60mに渡り植えられているキリシマツツジは、約100株あります。樹高が2.5mを超え、樹齢約150年と推定され、市の天然記念物になっています。毎年、4月下旬に濃紅の花を咲かすこの貴重なキリシマツツジを保全するため、平成5年、中堤が拡幅され両側に通路が新設されました。この中堤と北池の中ノ島を結ぶ総桧造りの水上橋を含む一帯は、「八条ヶ池ふれあい回遊のみち」と名付けられています。
京都府長岡京市天神二丁目地内
(1)阪急長岡天神駅から徒歩で
(2)JR長岡京駅から阪急バスで
開田下車から徒歩で
時期:4月下旬〜5月上旬
備考:無料
-